シフトチェンジの時
(主にシフトダウンの時)
クラッチが切れている状態で
アクセルを煽ってから
クラッチをつなぐ運転操作

ブリッピング(ダブルクラッチ)

クラッチが切れている状態で
アクセルを煽る必要があるので
クラッチレバーのついていない
スーパーカブでは不可能に思えますよね。

でも実は簡単にできちゃうので
やり方を解説しますね。

 

▼YouTubeも見てね!▼

 

ブリッピングとは?

冒頭でも説明した通り、
シフトチェンジの時に
アクセルを煽ってから
クラッチをつなぐ
運転操作のことです。

シフトチェンジ前に
エンジン回転数に近づけ
回転数に急激な変化が
起こりにくくなるので
チェンジのショックを
減らすことができます。

素早くシフトダウンしたいときに
通常の操作よりも
リアタイヤのロックを
引き起こしにくいので
安全運転はもちろん
峠道やサーキットでも
役に立つ運転方法です。

 

クラッチレバーのないスーパーカブでどうやってブリッピングするの?

マニュアルミッションバイクの場合
通常クラッチレバーが
ついているので
シフトチェンジ前に
クラッチレバーでクラッチを切って
アクセルを一度煽り、
クラッチをつなげば
ブリッピングができます。

ですが、スーパーカブには
クラッチレバーがないですよね?

 

 

でも実は、
スーパーカブシリーズのエンジンは
シフトペダルを踏みこんでいる時に
クラッチが切れています。

つまりシフトペダルを
踏みこんでいる間は
クラッチレバーを握っている状態と
同じになります。

なので、
シフトチェンジの時に
シフトペダルを踏みこみながら
アクセルを煽り、
そのあとペダルから足を上げれば
スーパーカブで
ブリッピングができます。

 

ブリッピングのコツをつかもう

ブリッピング自体
やったことがないという人が
練習をするときは
シフトチェンジ後
バイクの挙動変化が小さい
シフトアップの方から
練習するのがおすすめです。

 

また、
人によって違うとは思いますが、
シフトダウンの時も
つま先で操作する方が
コツをつかみやすいと
私は思います。

 

慣れていないうちはブレーキなど
他の操作が
遅れてしまうこともあるので
駐車場や交通量の少ない場所など
余裕の持てるシーンで
練習するようにしましょう。