今回はスーパーカブC125の チェーン調整方法です。 チェーンの調整方法は人によって やり方が微妙に違う様ですが 私なりの調整方法をご紹介します。 スーパーカブのチェーン点検は忘れずにしよう スーパーカブシ […]
スーパーカブ(C125)でブリッピングする方法
シフトチェンジの時 (主にシフトダウンの時) クラッチが切れている状態で アクセルを煽ってから クラッチをつなぐ運転操作 ブリッピング(ダブルクラッチ) クラッチが切れている状態で アクセルを煽る必要があるので クラッチ […]
スーパーカブC125後期(JA58)のシートを前期(JA45)に取付
2021年に入って スーパーカブC125が マイナーチェンジしました。 注目されている大きな変更点は エンジンの変更と ABSの装着、そして ピリオン(タンデム)シートが 純正オプションとして 用意されたことです。 とい […]
スーパーカブC125でイベント エンジョイ4mini 2021
鈴鹿ツインサーキットで開催された イベント『エンジョイ4mini 2021』 http://enjoy4mini.com/ に参加したのでレポートします。 2年ぶりの4stミニイベント 私としては一昨年初め […]
東大阪市 石切劔箭神社 カブで行くパワースポットツーリング
スーパーカブC125に乗って 東大阪市にある 石切劔箭神社 (いしきりつるぎや神社)へ 行ってみました。 石切劔箭神社はどんな神社? 地元や近辺地域では 石切神社、石切さんと呼ばれ とても馴染まれている神社 […]
奈良県 橿原神宮 カブで行くパワースポットツーリング
スーパーカブC125に乗って 奈良県にある 橿原神宮 (かしはらじんぐう)へ 行ってみました。 橿原神宮はどんな神社? 橿原神宮のご祀神は 初代神武天皇と 皇后の媛蹈韛五十鈴媛命 (ヒメタタライスズヒメノミ […]
三重県松阪市 前島食堂 カブで行く鶏焼肉
スーパーカブC125に乗って 三重県松阪市にある 『前島食堂』というお店へ 鶏焼肉を食べに行ってきました。 片道100kmほど 峠道メインのツーリングです。 SR400二台とツーリング 今回のツーリングは […]
大阪市住吉区 やきそば頂 カブで行くデカ盛り焼きそば
スーパーカブC125に乗って 大阪市住吉区にある 『やきそば頂』というお店へ 食べに行ってきました。 焼きそば専門店という時点で 珍しいですが、 「二郎系焼きそば」 とも呼ばれているそうで どんな焼きそばなのか 興味津々 […]
デイトナ Mio MiVue M760D 取付&インプレ【スーパーカブC125 ドラレコ】
カウルの分解が面倒で 故障してから半年以上経っていた ドラブレコーダーを交換します。 用意したのは デイトナ Mio MiVue M760D というドラレコです。 新しいドラレコは デイトナ MiVue M […]
スーパーカブC125のリアカウル・サイドリッド分解
スーパーカブC125に 取り付けていた 格安中華ドラレコが故障したので 新しいドラレコに 交換したいと思います。 今回はモニターなしの コンパクトなドラレコを サイドカバーにあるリッドに 収めたいと思いますので まずはカ […]